HOME > アフターフォロー
多くの方が利用されている乗用車には運転資格が必要で、法定点検が義務づけられています。
それは、重大な事故やトラブルを発生させない為に定められたルールです。
でも、日本の薪ストーブ業界には、法的なルールや使用する為の資格が残念ながら存在しません。
薪ストーブも憧れだけで導入し、知らずに誤った使い方を続ければ重大なトラブルへ繋がります。
例えば、未乾燥の薪を焚く事で多量の煤が発生し煙突が詰まったり、更にはその煤に炎が移り煙道内火災と呼ばれる火災事故に発展したりと生命や財産の危機につながるケースもございます。
弊社では安全に楽しく薪ストーブをご利用いただく為には、車の法定点検のように最低でも年に1度の煙突クリーニングを推奨しております。
特に薪ストーブを導入して間もないお客様は使用中に感じた疑問や問題点の復習の機会になりますので是非ともご依頼くださいますようお願い申し上げます。